ハープソロ

ドイツ人作曲家たちのハープ・ソロ作品集 / マルギット=アナ・シュス
商品コード:309000681000

3,080(税込)

30ポイント獲得できます

数量

この商品について問い合わせる

アイテム説明
アーティスト マルギット=アナ・シュース
レーベル カンパネラ・ムジカ
品番 CAMP8017
発売日 2010.11.25
収録内容 1.L・シュポア/ 幻想曲 ハ短調 作品35
2-7.L・シュポア/ 「Je suis encore dans mon printemps」によるハープのための変奏曲 作品36
8-13.J・S・バッハ/ 組曲第1番 変ホ長調 BWV996(原曲:リュート組曲 第1番 BWV996/編曲:マリー=クレール・ジャメ)
14-20.J・ハイドン/ 主題と変奏 ハ長調 Hob.XVII:No.5[出版:ペーターズ]
21-27.P・M・ハメル/ ハープのための小品(1980)[出版:ベーレンライター]
28-30.P・ヒンデミット/ ハープのためのソナタ

ハーピストが、先人たちの遺したソロ・ピースを単に奏でるというのはコピーに過ぎない。時代にコミットしようとする者は、遺産を鵜呑みにするのではなく、自分が敢えていまの時代に語るべきことを付加して、次代へリレーしようとする。本作でのシュースの試みは、自らの出自であるドイツに先ずは範を求め、バロックから現代まで、原曲・編曲を吟味し、ハープでしか再現できない曲ばかりではなく、むしろハープで演奏するからこそ可能性を提示できる曲も織り込んで、私的なハープ小史を編み上げる作業である。
バロックの音楽には、端正で美しい音色を意識し、近代では大胆で収まりのよいハープの塩梅(あんばい)というものを心憎いまでに調整し、バッハ、ハイドンからシュポア、ヒンデミット、そしてハメルまで、これだけの年月と作家の偉業を俯瞰した割には、全体のトーンに違和感のない、直感的な面白さを展開している。特筆すべきは、ハメルの「ハープのための小品」でのインド音律を含んだハープ解釈とヒンデミットの多作の割には本曲が彼のハープ作品の代表作である「ハープのためのソナタ」の決定版的演奏であり、これらは感嘆と瞠目を呼ぶだろう。
  • システム商品コード
    :000000000750

最近チェックしたアイテム